渡辺建設株式会社

 047-377-6885
お問い合わせ

お知らせ・ブログ

2025 / 10 / 10  12:00

勝田支店 製造部 薬品係の仕事紹介(その3)

勝田支店 製造部 薬品係の仕事紹介(その3)

3月、6月と薬品係の仕事紹介をお届けしてきましたが、

今回が最終回になります。

 

 薬品粕の除去作業✨

薬品を仕込むことで設備には、どうしても薬品の粕(カス)が

設備に付着してしまいます。

その薬品粕を取り除く必要がありますので、

定期的に設備の掃除🧹✨を行っています。

 

 勝田支店 製造部 薬品係の仕事紹介(その3)

全3回に亘って、勝田支店 製造部 薬品係の仕事内容をご紹介させていただきましたが、

少しだけでも当社の業務を知っていただけたら幸いです(#^^#)

2025 / 09 / 11  12:00

途中下車の旅🚕。。。

先日新潟出張のため、新潟駅🚃からタクシー🚕に乗ったのですが、

タクシー運転手の勘違いで、新潟工場の裏の方に行かれてしまいました💦

仕方ないので途中下車し、新潟支店まで歩きました👟

写真はそのときに撮影したものです。

たまには違う景色を見るのも悪くないですね✨

 

市川本社でInstagramをやっています。

社員食堂のお弁当紹介・作業動画・会社紹介など

色々投稿していますので、是非ご覧ください!☺☟

途中下車の旅🚕。。。

Instagram 渡辺建設㈱市川本社 https://www.instagram.com/watanabe_kensetsu1956?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

2025 / 07 / 22  12:00

新潟支店 建築部の仕事紹介

新潟支店 建築部の仕事紹介

今回は新潟支店の建築部の仕事を

ざっくりとご紹介しようと思います。

建築部のメンバーは現在4名で、ベテランの70代から

若い20代が在籍しています。

現場は工場や住宅の壁や天井、床、トイレ、駐車場まで

幅広く施工しています。

 

まずは、お客様の要望をしっかり聞いて、

サンプルや図面を使って提案します。

金額を計算して見積書を作成

メリット、デメリットまでご理解いただくようにします。

作業決定になると協力施工会社さんと、

手順や日程、材料注文の段取りも行う。

大変な分、沢山の人と協力して造り上げた時の

やりがいは格別です。

体力技術知識計算力交渉力が身につく

建築部のお仕事でした!

P4120019.JPG

2025 / 06 / 16  12:00

勝田支店 製造部 薬品係の仕事紹介(その2)

勝田支店 製造部 薬品係の仕事紹介(その2)

3月に薬品係の仕事紹介(その1をお届けしましたが、

今回は(その2)をお届けします。

 

 〇薬品の受け入れ業務・在庫管理

毎日多くの薬品を受け入れておりますので、

受入対応も業務として行っております。

ローリー車🚛での受入時には、薬品タンク残量

納入可能レベルか確認後、運転手へ納入場所を

指示しホースの緩みがない事も確認をして、

液漏れ💦がないように細心の注意を払っています。

また薬品タンクの液面計をチェックしたり、

フレコンバッグ等の薬品も日々在庫管理を行っています。

画像25.6.jpg

次回2025年9月)は、薬品粕の除去作業についてご説明いたします。

2025 / 05 / 13  12:00

車両系建設機械の安全教育を開催しました!

車両系建設機械の安全教育を開催しました!

5月8日に車両系建設機械の安全教育を行いました。

コマツカスタマーサポート様のご協力により、

大変有意義な時間を過ごすことができました。

今回教えていただいたことを活かして参ります!

ありがとうございました。“ご安全に!”

 

 市川本社でインスタグラムをやっています。

社員食堂のお弁当紹介・作業動画・会社紹介など

色々投稿していますので、是非ご覧ください!

【watanabe_kensetsu1956】で検索☆

               インスタグラム マーク.jpg

1 2 3 4 5
2025.11.01 Saturday